なぜ『局所がたるむ』のか

2022/08/02

こんにちは!

今治の健康美トレーナー佐光です(^^)/

早速ですが皆さんのカラダで

『この部分は気にならないけど』

『ここはたるみが気になる』

なんてことありませんか?

カラダの気になるところだけ

『部分痩せ』したいって思いますよね。

しかし残念ながら

人間は部分痩せはできない

という説が有効なのです( ゚Д゚)

それじゃあ単に気になる部分に

脂肪細胞の数が多いだけなのか。。

その可能性もありますが

もっと根本的な改善できる要因を

今回書いていきます(^^)/

まず、人間のカラダは表面上

ほとんど左右対称にできていますよね。

(多少のズレは置いておいて)

そのような対称状態であれば

筋肉、脂肪、皮膚も

『ピンとした張り』を維持できます。

しかし姿勢の崩れや

理にかなっていない動きの繰り返し

などで左右対称が崩れると。。

どこかは緩み、どこかは伸張されます。

更に人間のカラダは左右方向だけではなく

前後、回旋の方向への歪みも併発します。

(必ず前後、左右、回旋の3軸上で歪む)

要はカラダに歪みがあれば

必ず『たるむ部分』は出てくる!

ということです( ゚Д゚)

分かりやすい例を挙げると

股関節が歪む

大腿骨が内に捻じれる

筋肉、脂肪、皮膚が捻じれる

外ももは張り、内ももはたるむ

このパターン、実は

女性の約9割に起こっています。

原因は様々なので

具体的な解決策は言えませんが

カラダに起きている『結果』だけ見ると

こんな感じです( ゚Д゚)

体脂肪燃焼に関しては

気合と根性があれば何とかなりますが

歪みに関してはムズカシイですよね。。

もし、極端に『ここのたるみが気になる』

なんて方はぜびご相談ください(*^^)

姿勢や動きをチェックして

原因を導き出しましょう!!

それではまた(^^)/